デジカメやスマートフォンで撮影した動画をバックアップするために、DVD作成を行う機会が多いですよね。しかし、さまざまなDVD焼くソフトがあるため「どれが自分に合っているのかわからない」と困っている方も多いと思います。
今回は、DVD焼くソフトの意味から無料で使えるDVD書き込み・作成ソフトまでをしっかりと解説していきましょう!
この記事を読むことで、初心者の方でも動画をDVDに焼く方法か分かるようになります。
年越し&新春 ガラポン抽選会開催!
DVD書き込み・焼くソフトってなに?
DVD焼くソフトは、DVD書き込みソフトまたはDVD作成ソフトとも呼ばれています。一般的には、映像や音声、字幕などのマルチメディアデータを編集して、DVDディスクを作成することができるプログラムを指します。
DVD書き込み・焼くソフトを使用することで、簡単に動画、音楽、写真などをDVDに焼き、家庭用のDVDプレーヤーやコンピュータで再生できるフォーマットに変換することができます。
【無料】おすすめのDVD焼くフリーソフト5選
初心者におすすめのDVD焼くソフトを見ていきましょう。
ソフトウェア名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
WinX DVD Author | 完全無料 | 様々なフォーマットに対応 |
ImgBurn | 完全無料 | ISOファイルの書き込みが可能 |
CDBurnerXP | 無料 | 動作が軽い |
BurnAware Free | 無料(個人のみの利用) | シンプルで直感的な操作 |
iDVD | 無料 | Apple純正のDVD作成ソフト |
それぞれの特徴を詳しく解説し、あなたにぴったりのDVD焼くソフトを見つけてみてください!
WinX DVD Author
WinX DVD Authorは、様々な動画フォーマット形式に対応したDVD焼くフリーソフトです。
スマホで撮影した動画もネットからダウンロードした映像もDVDに焼いて、手軽にオリジナルのDVDディスクを作成することが可能です。
映像のトリミングや字幕の追加、DVDメニューの生成も対応し、マウス操作だけで簡単にカスタマイズ可能、初心者でも動画をDVDに焼きやすいです。
- 多彩なファイル形式に対応(MP4、MKV、AVIなど)
- 豊富な動画編集機能(トリミング、字幕の追加など)
- カスタマイズの自由度が高い
- 完全無料で使えるDVD焼くソフト
- YouTube動画をDVDに焼きたい
- DVDメニューをカスタマイズしたい
- 完全無料のDVD焼くフリーソフトを探したい
ImgBurn
ImgBurnは、長年多くのユーザーに利用されてきた無料のDVD書き込みソフトです。豊富な機能が特徴で、オリジナルの音楽 CD を作成したり、Blu-rayを焼いたり、DVDディスクをダビングしたり、ISOイメージファイルを作成したりするなどの機能を一通り備えています。
初心者にとって、 しっかり使えるようになるまでには多少時間がかかるかもしれません。
デフォルトでは英語表記ですが、公式サイトには日本語化パッチも用意されており、日本語での利用が可能です。
- ISOイメージの作成・書き込みが可能
- CD、DVD、Blu-rayなど幅広いディスクに対応
- 完全無料で使えるDVD焼くソフト
- ディスクの確認、ベリファイ、ファイル構築の機能も搭載。
- ISOファイルの作成・書き込みをよく行いたい
- コストをかけずにCD、DVD、Blu-rayを作成したい
CDBurnerXP
CDBurnerXPは、高機能なDVD焼くフリーソフトとして非常に人気があります。名前の通り、XP時代から存在していますが、いまもなおアップデートされ続けています。動画をDVDに焼く機能に加え、ISOイメージファイルの書き込みやCD・Blu-rayへの書き込みなども行えます。
なお、CDBurnerXPの実行にはMicrosoftのNET Frameworkのインストールが必要です。
- シンプルな操作性で動作も軽量
- DVD、CD、Blu-rayなどに対応
- ISOファイルの作成や書き込みも可能
- ディスクカバーの印刷機能の搭載
- 無料で軽量動作なDVD焼くソフトを探したい
- 簡単操作でDVD書き込みが行えたい
- Windowsの上でDVD作成をサクサク進めたい
BurnAware Free
BurnAware社が開発しているディスクメディアライティングソフトです。無料で使えるだけでなく、有料版と遜色ないレベルで多機能です。
音楽CDやDVDビデオ、データディスク、ブートディスクが作成できるほか、ISOイメージの編集にも対
応しており、ディスクからイメージを抽出したり、イメージをディスクへ書き込んだりすることもできます。DVD作成を初めて触る初心者でもわかりやすいインターフェースで、誰もが迷うことなく使えます。
- 非常にシンプルでわかりやすい操作性
- ISOファイルの作成・書き込み機能搭載
- DVD、CD、Blu-rayなどに対応
- アップグレード版の Premium、 Professionalが用意
- すばやく手軽に動画をDVDに焼きたい
- 機能充実のDVD焼くフリーソフトを試したい
iDVD
iDVDはAppleが提供していたMac専用のDVD作成フリーソフトです。
Mac OS Xの標準アプリケーションとして、シンプルな操作性と直感的なインターフェースが特徴で、初心者でも簡単に動画をDVDに焼くことができます。
また、テーマやテンプレートも豊富にあるため、時間をかけずに迅速に完成します。
- macOSの標準アプリで、Apple製品と連携しやすい
- 専門的な知識がなくても直感的に操作できる
- 豊富なテーマやテンプレートが用意
- Macの上でDVD書き込みをサクサク進めたい
- DVD作成アプリを導入するのが面倒くさいと感じる
初心者も簡単に動画をDVDに焼く方法
動画をDVDに焼く方法、注意点について詳しく紹介していきます。
ここでは、WinX DVD Authorを使ったDVD作成手順をもとに説明します。手順は次の5STEPでとても簡単に動画をDVDに焼くことができます。
まずはDVDに焼きたい動画ファイルを用意します。必要に応じてトリミングやカットなどの編集を行います。
WinX DVD Authorの公式サイトへアクセスして、DVD焼くフリーソフトのWinX DVD Author インストールプログラムをダウンロードしてインストールします。
WinX DVD Authorを開き、【Video DVD Author】→画面左下の【+】をクリックして、DVDに焼きたい動画ファイルを選択してソフトに取り込みます。
入力対応のフォーマット:MKV, AVI, ASF, MP4, MPEG, MOD, MOV, WMV, FLV (YouTube), RM, RMVB, Xivd, DviX, H264, 3GP, OGG, QT, VOB…
カット編集:タイムラインにあるスライダをドラッグすることで不要な部分をカットして残したい部分を設定します。【開始時間】と【終了時間】で時間を直接に入力してもOKです。
画面比率:【4:3標準スクリーン】または【16:9ワイドスクリーン】を選択します。
ディスクの容量:4.7GBの【DVD-5】または8.5GBの二層式【DVD-9】を選択します。
必要に応じて、メニューにチャプター(動画の区切り)を追加しておくと、再生時に便利です。
空のDVD±R/RWをパソコンのドライブに挿入します。
注意:お持ちのパソコンにドライブが搭載されていない場合は、外付けドライブを別途用意していただく必要があります。
書込みメディアの準備が完了したら【Start】 ボタンを押してDVD書込みを開始します。このプロセスには数分から数十分かかることがあります。
書き込みが完了すると、作成したDVDディスクを家庭用DVDプレーヤーやパソコンで正常に再生できないか確認しましょう。